SSブログ

Z7の再改良

Z1000の改良があまりにもうまくいったので、調子に乗ってZ7の改良もした。


やっぱりオーケストラの演奏はZ7の70mmドライバーくらいの膨大な音楽情報量でないと


音楽情報的に物足りない。


40mmとか50mmのドライバーじゃ各楽器の本当の音楽情報量が生み出せない。



Z7の低域はもともと豊かに鳴るのだが、


少しもやもやした音の低域の音をキッチリ引き締めて解像度を大幅にアップして


各楽器が本当はどんなことをしているのかはっきりと聞こえるようにした。



最近お気に入りの 歳を重ねて、本当にオーケストラの音楽がわかるようになった


ヘルベルト・ブロムシュテットさんの指揮するベートーヴェンの第九を聴いている。


彼の 伝統を踏まえながらも「ここはこうしたい、ここはこうしたほうが説得力がある。」


みたいな 頭の柔らか いろいろな工夫が聞こえてきて とっても面白い。


カラヤンを超えたかもしれない、それほど優雅で魅力的な演奏だ。


ロシアの巨匠ムラビンスキーの指揮と同じような説得力と優雅さを今の彼の指揮に感じる。


YOUTUBEでこれだけいい演奏に聞こえるのだから、ライブは鳥肌ものかも。


それにしても改良Z7の音はすごい。各楽器が本当に歌うように濃厚な質感だ。






nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント